院長ご挨拶

Greeting

 当院では気分障害、不安障害、統合失調症、発達障害、認知症、依存症など、様々な精神疾患に対応しています。ありまこうげんホスピタルとの緊密な連携により救急対応が可能であるため、都市型診療所としては重症例、困難事例が多いのが特徴です。また尼崎市のアウトリーチ事業に参加し、地域で受療困難となっている精神障害者への支援にも積極的に取り組んでいます。

 当院は多機能型診療所としてデイケアも運営しています。デイケアでは、精神疾患のために就労や就学が困難になった方を対象に、社会参加(復帰)に向けてのリハビリテーションを実施しています。就労・復職支援以外にも、不登校となった中高生に居場所を提供する等、利用者さまのニーズに応じた柔軟な支援を進めています。

 精神科領域において医師が不足している分野の一つに児童思春期精神科がありますが、当院では思春期を中心として、この分野にも注力していきたいと考えています。地域の行政や学校、医療機関とも連携し、発達障害児の伴走者としてその成長に寄り添っていければと思っています。

 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

ありまこうげん診療所
院長 岡本 真吾

トップに戻る

クイックアクセス